わくわく☆こどもワークショップ「紙切りをやってみよう!」開催のお知らせ

チラシはこちらから!» 表面裏面

大人の美術ワークショップ -日本画の涼-

観て楽しい!やって楽しい!「紙切り」の魅力を大公開!講師を務めるのは、落語協会所属の「林家楽一」氏。高座に上がって紙切りをしたり、講師による寄席さながらの公演を間近で観たりと貴重な機会が盛りだくさん。日本の伝統芸を楽しく体験してみませんか?


日時 令和7年10月5日(日)
13時00分~16時15分
会場 浅草文化観光センター(台東区雷門2-18-9)
5階 会議室(ワークショップ)
6階 多目的スペース(発表会・公演)
内容 講師による指導を受けていくつかの題材を練習した後、
発表会にて高座に上がり1作品を作成していただきます。
(複数人同時に高座に上がっていただく予定です。)
最後には、講師による紙切り公演も行います。
講師 林家楽一(落語協会所属)
定員 20名 ※定員を超える場合は抽選
対象者 小学3年生~高校生 ※小学生は親の同伴が必要
参加費 2,500円 ※材料費を含む
持ち物 お気に入りのはさみ

申込方法 ●WEB申込の場合
こちらの応募フォームからお申込みください。
●FAX、通常はがき(85円)の場合
「紙切りワークショップ参加希望」と明記いただき、
①郵便番号②住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号
をご記入の上、下記担当までお送りください。
申込締切 令和7年9月4日(木)必着
宛先・問合せ 〒110-0004 東京都台東区下谷1-2-11
(公財)台東区芸術文化財団 紙切りワークショップ担当
TEL:03-5828-7591 FAX:03-5828-7594



わくわく☆こどもワークショップ「紙切りをやってみよう!」会場案内

【浅草文化観光センター 台東区雷門2-18-9】
  • 東武スカイツリーライン 浅草駅 徒歩5分
  • 東京メトロ銀座線    浅草駅(出口2)から徒歩1分
  • 都営浅草線       浅草駅(A4出口)から徒歩2分
  • つくばエクスプレス   浅草駅(A1出口)から徒歩10分
  • 都営バス        浅草雷門(系統によって停車場所が異なります)
  • 台東区循環バスめぐりん
    • 東西めぐりん     33番雷門前から徒歩1分
    • 北めぐりん      1番浅草駅から徒歩5分
    • ぐるーりめぐりん   17番浅草駅から徒歩5分
 

主催 公益財団法人 台東区芸術文化財団
協力 一般社団法人 落語協会
後援 台東区、台東区教育委員会
お問合せ 公益財団法人 台東区芸術文化財団
TEL:03-5828-7591(平日9:00~17:00)
https://www.taitogeibun.net/

メニュー

閉じる