「一葉記念館 第2回 朗読登竜門」
【開催趣旨】
台東区立一葉記念館では、多くの方に樋口一葉の作品や一葉にまつわる作品に親しんでいただくため、入館料のみでお楽しみいただける「朗読会」を開催しています。
この企画は、朗読会出演者選考および当館の催しの新たな展開を図るためのプロジェクトとして実施します。
【応募規定】
応募受付期間:平成30年7月10日(火)~平成30年12月28日(金) 消印有効【募集を締め切りました】
上記期間中に、
1.当館指定原稿の朗読を録音したCD(原稿はこちらからダウンロード)
2.下記必要事項を明記した応募書類(書式自由)
住所・氏名・年齢・職業・電話番号・メールアドレス・発表経歴(直近3件以内で記載)
※その他、一葉作品の他に披露できる作品があれば適宜記載してください。
を同封の上、一葉記念館「朗読登龍門」係まで送付してください。
※郵送以外のご応募はご遠慮ください。
※朗読経験者以外のご応募はご遠慮ください。
※審査料は無料ですが、切手代や会場までの交通費など応募に係る諸経費は自己負担となります。
【開催概要】
音源選考後、通過者の方に平成31年1月頃に審査会の詳細についてメールで通知します。
審査会開催日時:平成31年2月頃(予定)
樋口一葉の著作から一作品朗読(15分以内)、質疑応答
【朗読会への出演について】
平成31年度以降、台東区立一葉記念館にて開催の朗読会への出演を依頼することがあります。
なお、出演に係るスケジュール等は、一葉記念館指定の日時に沿うことを前提とします。
・持ち時間…1時間~1時間30分
・出 演 料…5,000円(交通費込)