企画展「日本歌曲の軌跡~團 伊玖磨と大中 恩~」
【チラシ表】 【チラシ裏】
会 期 |
2024年11月10日(日)~12月22日(日)の公開日
【11月の公開日】
※11月23日(土)に特別コンサート「團伊玖磨と大中恩の世界」を開催します。
【12月の公開日】 |
---|---|
会 場 |
台東区立旧東京音楽学校奏楽堂 1階 企画展示室 |
時 間 | 午前9時30分~午後4時30分(最終入館は午後4時) |
入館料 | 一般:300円 小・中・高校生:100円 |
概 要 |
團 伊玖磨(だん いくま)と大中 恩(おおなか めぐみ)は昭和17年(1942)に時を同じくして東京音楽学校作曲科へ入学しました。在学中、二人は日本語による歌曲を中心に作曲し、仲間内でお互いの作品を批評し合うなどして創作の糧としました。卒業後も二人は引き続き歌曲の作曲に軸を置きながら活躍の場を拡げていきます。 |
主な展示資料 |
【團 伊玖磨 自筆資料】
|
お問い合わせ | 旧東京音楽学校奏楽堂 03-3824-1988 |
展示協力 |
横須賀市、團紀彦建築設計事務所、大中清子、にっけん教育出版社 小野忠男 |
主 催 | 公益財団法人台東区芸術文化財団 |