特別展 朝倉彫塑館80年

ボクノ家ガデキルマデ
会期:平成27年9月19日(土)~12月23日(水・祝)
朝倉文夫が自ら設計した朝倉彫塑館が竣工し、今年でちょうど80年になります
これを記念して、朝倉彫塑館に残された資料から建物の魅力に迫る展覧会を開催いたします
画像クリックでチラシをご覧いただけます
関連イベント
講演会
建物編:10月22日(木)14:30~ 「朝倉彫塑館の建築 芸術家と職人の共同作品」 小沢朝江氏(東海大学大学院教授) |
庭園編:11月12日(木)14:30~ 「名勝としての旧朝倉文夫氏庭園」 黒田乃生氏(筑波大学大学院教授) |
参加特典 1.『未定稿 我家吾家物譚』を差し上げます 2.通常未公開の「令嬢室」を当日13:30~14:25まで特別公開いたします (講演会申込者限定) |
※ 事前申し込み制
電話(03-3821-4549)、またはファクシミリ(03-3821-5225)でお申し込みください
希望日、お名前、当日連絡がとれる電話番号、このイベントをお知りになったきっかけをおしらせください
※ 会場は朝陽の間(日本間)です。椅子席のご用意はありません
※ 参加費1,000円(当日持参)
昇降台稼動
アトリエの枢要部であり、作品制作に重要な役割を果たした電動昇降台を上下します
10月7日(水) 11月4日(水) 12月2日(水) |
各日14:00~ |